美しいタロット時々、占ってみるタロットカード。 昔からあるウエイト・スミス版は、 どうも、私と合わなかった。(-_-;) イラストそのものが、意味になり、 リーディングする時には、とても分かりやすかったけど。 なので、今、使っているデッキが、<Shadowscapes Tarot>。 シャドウスケープというように、夜に?! ひっそりと遊んでいます。笑。 特に月夜が、パワーがあるみたいです。(*^^*) 日本語訳付きです。 箱もしっかりしています。 ![]() このシャドウスケープは、とても美しい柄。 手に持ちやすい大きさと重さ。 ![]() いつもフルデッキを使うので、量が多い分、 持ちやすい大きさがいいですね~。 イラストもキレイです。 特にカップ。 人魚が描かれているのが、お好み♪ どれも、キレイなカードです。 ![]() 占うのは、いつもスリーカード。 自分の運気の流れを見ています。 ↓↓この日は、こんな感じ。 全部、逆位置! ![]() 私の場合、疲れた夜に占うと、 逆位置やソードが多く出るようです。 時々、セージで浄化してます~はい。 最近使い始めたセカンドデッキがコレ↓↓ ![]() 日本神話タロット ヤマモトナオキさんの作品です。 神話が好きで、旅行へ行くと必ず、神社や仏閣へ行ってますし・・・。 2年前の夏にも、天岩戸神社へ行って、なんだかこのデッキと 縁がありそうな気がします。 特に、日本神話のヤマトタケルやコノハナサクヤなどの物語が この中に描かれています。 だいぶ前に購入したのですが、なかなか出番がなく・・・。 縦長いデッキなので、持ち感はいいのですが・・・。 ![]() このデッキは、 ソードが劔、ペンタクルが勾玉、カップが鏡、 ワンドが棒になってます。 なかなか面白いです~。 ![]() 今まで英語で見ていましたが、これは漢字。 ちょっと読めない漢字もあり、まだ使いこまないと すぐにリーディングは出来ない私です。笑。 2021年2月 タロットカードいろいろ サラの気になるものTOP ![]() |