前々から欲しかったクシ<さつまつげ>。
つげ櫛は、大昔から使われているクシ。
一本一本、職人さんが丁寧に作っていますよね。
・・・今時は、機械なのでしょうか?!
自然のものなので、頭皮、地肌にも良いですよね。
いくつになっても、サラサラの女性の髪は、
ステキです。はい。
私が小さい頃、ひいおばあちゃんが
ツゲの櫛を、毎日使っていました。
そして私に言う・・・
「髪は、くしで100回とかしなさい。」と。
白髪のひいおばあちゃんでしたが、
サラサラの髪の毛で、とてもオシャレでした。
昔の女性は、
いくつになっても気品がありましたね~。
今まで使っていたヘアブラシ系は、寿命も早い。
しかも、毎日使うものですが、髪の毛にとっては
ちょっと雑な感じに思っていました。
つげ櫛の中でも、
どうしても<さつまつげ>が欲しかった。
お隣の県ということだから?!笑。
買おうか、どうしようか、
とても迷いに迷って・・・。
一生ものと思い、ちょっと奮発して・・・
思い切って、買ってしまいました!

大きさは、10cmくらいでしょうか。
かなりコンパクトです。
木のぬくもりもあり、手触りもいいです。
私は、リンスやコンディショナーは使わないのですが、
(珍しいですか~?ふふふ)
なんだか、髪の毛にツヤが出るみたい。
高価なものなので、自分にご褒美で、
大切に使おうと思います。(*^^*)
リンク
リンク