真冬でも温かい部屋で食べるアイスは最高~!

少しずつ、寒くなってきましたが、
アイス好きの私は、真冬でもアイスを食べます。

ある意味、寒さの我慢比べ?!
季節と戦ってる私。笑。

最近、食べた<しろくま>。

パッケージも、なんか可愛いしろくまくん。

鹿児島へ行った時、
あ~食べておけば良かったと後悔した品。

鹿児島の飲食店で<しろくま>を注文すると、
めちゃボリューミーですよね。
(食べたことがある人には分かる)笑。

フルーツが乗っていて、下は練乳のかき氷。

練乳が多く入っているので、
とても甘く美味しいかき氷。

子供も大人も大好きだと思います。

鹿児島、九州だけでなく、
今は全国的にも
<しろくまアイス>は有名すぎますね。

最近のスーパーやコンビニでは、
あまり見かけなかったんですけど、

なんと、近所のコンビニにありました。
やっほ~。

久しぶりにいただきます。

買ったすぐ(冷凍庫から出したすぐ)は、
コチコチに凍っているので、

テーブルに置いて、溶かす作戦。(*^^*)

少し溶けた頃が、
いちばん美味しいんですよね。

忙しくしていると、
この溶け頃を見逃してしまう私。

今日は見逃さず、ちょうど良い
食べごろでした。

ガリガリのかき氷・・・

冬は真夏のように、
ガリガリとは食べられませ~ん。
でも食べる。笑。

お店で買ったしろくまは、

本場、鹿児島のしろくまとは
また違った美味しさがあります。

実は、凍ったフルーツが苦手なので・・・

出来れば、フルーツは入れなくてもいい、と
感じてしまう私・・・。

まっ、溶けるからいいか。(-_-;)

このフルーツが乗ってるからこそ、
<しろくま>でしょうかね~?!

このアイスの由来が、分からん。

だけど、しろくまが美味しい!
というのは事実です。笑。

真冬でも、食べたい時にアイスを食べるサラ。
冷凍庫にアイスは、いつもストックです。

<楽天/しろくまアイス>