引き出しのお掃除をしていて、
見つけたもの。
鈴のお守り。

そういえば昨年の春、
息子の所(関東)へ行った時に、
というか、ついでに?!
一人で栃木県まで、
観光に行ったんだっけ。笑。
一度は自分の目で見たかった、
念願叶った<日光東照宮>。
今まで見た神社仏閣の中で、
いちばんの美しさでした。
自分にも何か記念に・・・
と思い、買ったのがコレでした。
すっかり忘れていた。笑。
↑↑
まあ、私の性格から、
こんなもんでしょうよ。(^_^;)
久しぶりに出して見ると、
とても良い音色!
観覧した東照宮。
その天井に「シャララ~」と響く音と
同じ音色のこの鈴のお守り。
鈴の音を鳴らすと、
東照宮の天井で見たリュウを
思い出します。
パッケージには、
<世界文化遺産20周年登録記念限定>
と書いてあります。
これは、貴重なもの?
かもしれませんねぇ。
金色の鈴には、リュウの絵。

今年はタツ年でしたよね?!
↑↑
あまり興味がなくて・・・(^_^;)
今年も残りわずかのタツ年。
この時期に見つけて良かったです。笑。
鈴を鳴らす度、
「忘れないでくれよ~」
とリュウが泣いているようです。笑。
この心地良い音色を聞いて、
年末のピリピリとした空気を
変えましょうか。(^_^;)
リンク
リンク
<BEST☆F~サラ~>
当ホームページ・ブログの画像、文章等の無断配布、複製、転載はご遠慮下さい。