少ししかないお好み焼き粉でキャベツ焼きを作ってみました

ちょっと上手に出来たので、お披露目。

関西の友人に教えてもらいました。
お好み焼き粉は少量で、

キャベツメインのキャベツ焼き。笑。

お好み焼きを作るのには、
粉の量が少し足りないかな~

という時に、キャベツ焼き。笑。

クレープ状に薄くして、
(量が少ないので、自然とそうなる(^_^;))

キャベツ、卵、揚げ玉、青ネギを上にのせ、
蓋をして蒸し焼き。

二つ折りにして完成。

お好み焼きソース、かつおぶし、青のり、
マヨネーズをかけていただきました。

キャベツ大量消費です。笑。

ごちそうさまでした!

<BEST☆F~サラ~>

当ホームページ(ブログ)の画像、文章等の無断配布、複製、転載はご遠慮下さい。