最近ではあまり見かけない和服、着物姿は、いつ見ても美しい~成人の日で・・・

全国の新成人の皆さま、
おめでとうございます~

街は晴れ着姿の方々で、賑わっていますね。
私の住む田舎でも、晴れ着の女性を数人見かけました。

あ~成人の日だったんだ~。

ん~キレイ!

と、しばらく見とれて・・・

同時に
自分の成人の頃も思い出すんですよね。

仕事はしていましたが、
まだまだ、子供でしたね。

地元の式のあと、友人と振袖姿のまま、
街に繰り出して、食事したりしました。

着物を着ているだけで、背筋がピン!と
なります。帯のせいでもありますが・・・

背伸びしていた若い頃です。笑。

その頃は、着物の貸衣装が多く、
私もレンタルでした。

レンタルの着物のお店には母と行き、
母が言った言葉が、

「お店の中でいちばん高い着物を!」と。(-_-;)

そんなに経済的にも余裕はなかったはずなのに、
母のその言葉には、めちゃ驚きました。

きっと、母にとって
娘へ精一杯のものだったと思います。

嬉しかったですね。

また、夜まで飲み会へ参加して
夜中、・・・もう、朝方です・・

次の日には、
お店に着物を返さないといけないので、

夜中3時頃、父がレンタルの着物を
私の住む所まで、取りに来てくれました。

車で2時間近くかかるのに、
ほんとに、夜中ですよ。(-_-;)

こういった準備をしてくれた両親に
今はとても感謝しています。

あ~言葉では伝えられないくらいですね。

最近では、(息子の)ヒロの成人の頃を思い出します。

私も、精一杯の事をしてあげたい、と
思ってはいたものの・・・

県外の大学で、なかなか帰れないヒロの成人式。

仕事のお正月休み、東京へ出向いて、

イヤがるヒロにスーツを着せて
近くの写真館へ写真を撮りにいきました。笑。

せめて、写真だけでもと・・・。

本人は、なんとも思っていないのですが、
もう少し年を重ねたらきっと、
私の気持ちも分かってくれると思います。

今は、なんとも思わなくて結構よ~。笑。

私がやっと、親の気持ちが分かったように
いつか、分かる日がヒロにも来る!

ヒロの成人の写真を広げて、
その日の事を思い出します。

あ、この写真、
ヒロのお見合い写真にしようかな。

熊本で探してあげようか~
お嫁さん!www