京都から手書きのお便りが届きました~

年の瀬で、慌ただしく過ごす毎日。

そんな中、郵便物が届きました。

京都からのもの。

今年の夏に、
ひとり女子旅に出た私。

地図を見ながら、行きたいところへ迷わず
観光してたっけ。笑。

ん~懐かしい!

その時、お世話になった方から、
思いがけず、嬉しいお便りが届いたのです。(*^^*)

封筒の中には、手書きの手紙と
おいしそうな<ちりめん山椒>、
手作りの<ポーチ>が入っていました。

電話やメールが多い中、
こういった心のこもったものは、
胸にグッときますね。

今の時代だからでしょうか。

昔ながらの手紙は、
ほんとにあたたかい!と感じるこの頃。

私も年をとったのかな~。(-_-;)

手紙って素敵です。
人柄も、うかがえますし。

ちりめんは、
御飯の時にいただきます。

ポーチはいつもバックに入れています。

また会える時まで、
お元気でいて下さ~い。

京都のおかあさ~ん!

と、私は呼んでいます。(*^^*)

<サラのお出かけ日誌/京都編>

~サラのお出かけ日誌~

当ホームページ(ブログ)の画像、文章等の無断配布、複製、転載はご遠慮下さい。