毎年の楽しみ!実家から新米が届きました~!

この季節、毎年楽しみにしている<新米>。

品種は<ヒノヒカリ>。

熊本産のお米の品種は、いろいろあるけど、
私が食べてみて、
いちばん美味しいと思ったのが<ヒノヒカリ>。

「この品種がいちばん美味しい。」

と両親に言ったら、それ以来、
実家ではずっと<ヒノヒカリ>ばかり作っています。

実際、炊いてみました。
新米は、いつもより水をやや少なめにして・・・炊飯。

出来上がりました!

米が白い!

米粒が立っています。

めっちゃ美味しいです!!

子供の頃から、お米は家のもの。
買った事がありません。

もう両親に感謝ですね。

余った御飯は、塩おにぎりにして、
小腹がすいたとき食べましょう~。

お米と一緒に段ボールに入っていた野菜類。

タマネギ、なす、里芋、きゅうり、ピーマン、ネギ・・・

もう、ありがたい!感謝!
としか言いようがない。(^_^)

高齢の両親が作るお米、
あと何年、食べられるのだろうか。(^_^;)

<BEST☆F~サラ~>

<BEST☆F~サラ~>

当ホームページ(ブログ)の画像、文章等の無断配布、複製、転載はご遠慮下さい。