霊山観音
護国神社の帰り道、大きい観音様が見えたので、
寄り道してみました。
受付で、大きいお線香を渡されました。
お線香は、ここに。
願いが叶うと言われる大玉です。
干支の運勢が載せてありました。
観音様の中に入ります。
え?サル?
お猿さん出るんですか〜?笑。
十二支それぞれの本尊でお参り。
観音様より、<願いの玉>(金ピカの玉でした)が、
一番印象に残ったサラでした。(*^^*)
2022年7月
霊山観音
/京都市東山区下河原町526-2
サラのお出かけ日誌〜京都編〜
当ホームページの画像、文章等の無断配布、複製、転載はご遠慮下さい。