永観堂 禅林寺秋には紅葉でとても賑わう<永観堂>。 もみじ寺としても有名ですね。 堂内とお庭を散策してみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 立派な鯉が、元気に泳いでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鐘楼。 ん〜、「カーン」と、つきたい・・・。 ![]() ![]() ![]() 何か、ご利益ありそうな木ですが・・・。 葉っぱ、取れません〜。(-_-;) ![]() ![]() ![]() 木で出来た曲線の階段です。 珍しい。 ![]() ![]() ![]() 多宝塔からの眺め。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏なのに、葉が赤いですね〜。 ![]() ちょっと拡大。 品種が違うのでしょうか。(-_-;) ![]() ここは、秋に来るのがオススメ。 ライトアップされて、キレイでしょうね。 2022年7月 永観堂 禅林寺/京都市左京区永観堂町48 サラのお出かけ日誌〜京都編〜 ![]() |