ザ グランリゾート天の橋立宿泊したホテルです。 当初、天橋立まで行く予定はなかったのですが、 せっかく京都まで来たなら、ちょっと見ておこう〜と思いまして、 急きょ予約を取りました。 観光船乗り場の一の宮駅から送迎もされています。 ![]() ホテル外観。 ![]() 入り口。 手指消毒と検温、エレベーター前や大浴場、レストラン、 廊下などにもあり、感染対策しっかりしてあるホテルです。 ![]() ロビーです。 窓側にゆったり座れるソファ。 天橋立がとても良く見えます。 ![]() お土産売り場と奥にはフロント。 ![]() お部屋に行ってみましょう。 ![]() 和室のめちゃ広い部屋!ヤッター! 実家へ帰ってきたようです。 テレビ奥のクローゼットには浴衣とタオル、バスタオル。 窓側には、椅子も。 ![]() 窓からは、あまのはしだてビュゥ〜!(*^^*) ![]() 親子で、釣りを楽しんでいるお客さんもいました。 お茶でも入れて、ゆっくりとくつろぎました。 このお菓子が美味しかったです。 ![]() トイレ。 ![]() 洗面台。 ハブラシ、コップがありました。 ![]() お風呂なしのお部屋だったので、大浴場へ行きました。 とても広くて、そして誰もいない。 大浴場ひとりじめでした! 景色も見えて、スッポンポンで解放感大!やっほ〜!笑! お風呂上りもヘアブラシや化粧水などのコスメ類、 ドライヤーなど、すべて揃っていました。 いつもはしないのに、化粧水乳液でちょっとお手入れ。笑。 ----------- 朝食会場へ向かいます。 ![]() テーブル席。 ![]() ホテルというより旅館の朝食。 火をつけるヤツが2つもあります。 ![]() 朝食の献立。 食べるのに夢中で、読みもしませんでしたが。(-_-;) ![]() おそばが来ました〜。 ![]() 御飯はおひつで来ました。 ひとりなのに、めちゃ入っております。 ![]() お魚も焼けてきました。 ![]() こちらの鍋もグツグツと。 ![]() お味噌汁でした。量多いです。(-_-;) ![]() 京都の名産、ゆば、豆腐、ハモ、九条ネギなどなど 具だくさんです。 ![]() 食後にコーヒー。ご自由に。 お部屋に持って行きましょう。 ![]() 朝食はいつも食べないので、お腹いっぱい。 お部屋も和室で、ゆっくりとくつろげました。 お世話になりました。(*^^*) 2022年7月 ザ グランリゾート天の橋立/ サラのお出かけ日誌〜京都編〜 ![]() |