天橋立傘松公園傘松公園へ向かいます。 両脇には、お土産屋さんや飲食店が並んでいます。 ![]() 府中駅。 ケーブカー、リフト乗り場です。 ![]() 公園内の案内。 いろいろと見る所があるみたいですね。 ![]() チケットを購入。 ケーブルカー、リフト、どっちに乗ろうかな〜。 ![]() やっぱりリフト! ![]() お天気がいいので、気持ちいいです〜。 でも、上りなので景色は見えないですね。笑。 でもグリーンがキレイです。 ![]() 対岸のビューランドより高さがあります。 乗ってる時間も、こちらが長いですね。 ![]() 到着。 楽しかった〜。 ![]() リフト降りたら、かさぼうくんがお出迎え。 「こんにちは〜。」 ![]() 対岸の天橋立ビューランドより、 こちらの傘松公園が早く出来たみたいです。 ![]() あまのはしだてビュウゥ〜! ![]() ここ、撮影スポットです。 ![]() ![]() 股のぞき台がありました。早速乗る。笑。 ![]() どうでしょう?龍が見えますか? ちょっと雲行きがあやしくなってきました。(-_-;) ![]() 神社もあります。 ![]() ![]() ![]() かわら投げも賑わっていました。 ![]() ![]() ![]() カフェっぽいお店もあります。 ![]() ひまわりも咲いていました。 ![]() ここ恋人の聖地?! カップルが仲良く撮影していました。 ![]() ちょっと大きめなかさぼうくん。 撮影スポットです。 ![]() 傘松公園で、はしだてビュ〜!を堪能したあと、 またリフトで下りました。 やっぱりリフトは下りが景色がいい〜。 ![]() 下にはアジサイ?!が咲いていました。 ![]() 下りの動画です。音が出ます。 私の手の影が映っております。(-_-;) 2022年7月 傘松公園/京都府宮津市字大垣75 サラのお出かけ日誌〜京都編〜 ![]() |