ホテル嵐山![]() 嵯峨嵐山もゆっくり見てまわりたかったので、 こちらのホテルも急きょ予約しました。 休日の旅館やホテルって予約がいっぱいですね。 やっと取れました。(-_-;) ![]() 玄関入ってすぐフロントがあります。 スタッフの方々、とても優しかったですよ〜。(*^^*) フロント左側は、朝食会場です。 ![]() 電子レンジも設置。 ![]() 階段です。 予約の時に言われましたが、 このホテルはエレベーターがありません。 全然、大丈夫です! 鞍馬奥の院参道の山越えした身ですから。ふふふ。 ![]() 廊下です。 ![]() 1人ですけどツインのお部屋。 予約が取れなかったので仕方ありません〜けど、 広いのでめちゃ嬉しい!やっほ〜!(*^^*) ![]() クローゼット。 ![]() ユニットバス。 ![]() 京都西陣織のクッションも置いてありました。 ![]() とってもキレイです。 布が好きなので、見入ってしまいました。(*^^*) ![]() お部屋からの景色。 渡月橋がよく見えます〜。 渡月橋ビュウゥ〜〜! 素晴らしい眺めです。(*^^*) ![]() 窓は二重になっています。 開けると、桂川の流れる音がすごくて、 テレビの音が聞こえませぬ〜。笑。 ほんとに、水量がスゴイ!! --------------- 朝食会場です。 好きな時間を指定できるみたいです。 朝起きるのが苦手なので、「いちばん遅い時間で」と。笑。 ![]() ![]() テーブルには、<マスク入れ>も置いてありました。 飲食店へ行くと、マスクの置き場に困りますからね。 ![]() それにしても、豪華な朝食。 朝は食べないのですが、観光するので頑張って食べます。 ![]() しゃけ、大きいです。(*^^*) ![]() ![]() 食後のコーヒー。 ![]() お菓子も付いていました。 ![]() 朝、しっかり食べると元気が出ますね。 観光にも力が入ります。 ごちそうさまでした。 渡月橋が見えるホテル。 降りるバス停からも近いので、ここを選びました。 エレベーターがないのが難点ですが、 お部屋もとてもキレイにしてあります。 居心地良かったですよ。渡月橋ビュゥ〜!が最高です。 お世話になりました。(*^^*) 2022年7月 ホテル嵐山/京都市西京区嵐山上河原町1-3 サラのお出かけ日誌〜京都編〜 ![]() |