日進駅周辺マンモス駅の大宮から1駅です。 川越線へ移動。 ![]() コレに乗る。 ![]() 日進駅到着。 乗り場も少なく、静かな駅です。 ![]() 駅構内もシンプルな作りです。 ![]() 切符売り場。 行列など出来ません。(*^^*) ![]() 乗り場が、上りと下りの2本だけ。 ![]() 出口も北口と南口だけですね。 ![]() スタンプもありました〜。(*^^*) ![]() あの混雑した大宮駅から1駅とは思えないほど、 静かでシンプルな駅です。(*^^*) ここでは迷子にはなりませんね。笑。 時間があったので、少し周辺を散策。 南口から。 駅舎は、新しいですね。 ![]() 時計台? 織姫と彦星がいました。 ![]() 日進は、七夕まつりで有名な土地ですね。 この時計台、結構、気に入りました。(*^^*) 駅から商店街のようにお店がたくさんありました。 こちらは北口ですが・・・。 な、何もありません。(-_-;) ![]() 住宅地なのでしょうか。 人通りも少ない。 ![]() かろうじてコンビニがあるくらいです。 ![]() あ〜ほんとに静かな駅ですねぇ。(*^^*) 2023年3月 日進駅/さいたま市北区日進町2丁目 サラのお出かけ日誌〜埼玉編〜へ戻る ![]() |