鎌倉大仏殿高徳院鎌倉の大仏を見に行こう〜! 江ノ電<長谷駅>で下車です。 鎌倉駅から江ノ電に乗ります〜。 ![]() 江ノ電〜めっちゃ久しぶりですぅ〜。(*^^*) ![]() こういうローカル線はウキウキしますね。 ![]() 長谷駅到着。 徒歩7分くらいですね。了解♪ ![]() <しらす>ののぼり。 ![]() 駅横の線路を渡って・・・大仏へGO〜! ![]() <どら焼き> ![]() ん?ハワイアン? ![]() <ビール>! ![]() <鎌倉ビール><しらす> ![]() <たこせんべい><焼きいも> 食べ物屋さんが多いですね〜。 誘惑されそう・・・。(-_-;) ![]() 大佛の石碑。 ![]() 立派な門です。 ![]() あ、目と目が合ってしまった! 日頃の行いを怒られそうですね。(-_-;) ![]() 拝観料300円です。並んで購入。 ![]() 大仏様のチケットです。 ![]() 裏には、説明文。 ![]() 手水舎。 ![]() 変わった木。 ![]() いらっしゃいました。大仏様。 ![]() 目を閉じて、下を向いてらっしゃいます。 春の温かい日差しなので、ウトウト・・・ですな。笑。 ![]() 横から。 ちょっと猫背ですね。 お疲れのご様子。(-_-;) ![]() 後ろから。 おお〜!光がさして、天国からの お迎えが来ているようです。なむ〜。 ![]() 桜もだいぶ咲いていました。 ![]() 青い空にお花が映えますね。 ![]() もうすぐ満開ですよ。 ![]() わらじが飾ってあります。 ![]() ピンク色がキレイ! ![]() これからまだまだ咲きそう。 ![]() お花もたくさん見ることが出来ました。 大仏様も目を開けて、お花見するといいのにね。(*^^*) ![]() ステキなお寺でした。 2023年3月 鎌倉大仏殿高徳院/神奈川県鎌倉市長谷4丁目2-28 サラのお出かけ日誌〜神奈川編〜へ戻る ![]() |