江島神社 辺津宮![]() 江の島の中ほどに位置する神社です。 歩くのに自信がない方でも、 ここまでは、なんとか歩いて行けるでしょう。と、思う。(-_-;) ![]() 自信がない方は、エスカレーターもあります。 乗り場ですね。 ![]() 階段の先に、竜宮城のような白い門です。 ![]() なかなかの佇まいです。 浦島太郎も通ったのでしょうか・・・笑。 ![]() 青い獅子?!の絵画。 ![]() 観音様の石像。 左上には龍がいます。 ![]() 梵字? ![]() 手水舎。 ![]() 本殿。 「熊本のサラが来ましたよ〜よろしくぅ〜!」 ![]() 下に小さめの赤い橋も見えます。 ![]() こちらも手水舎。 ![]() 八坂神社ってあります。京都の?! ![]() こちらにもお参り。 左上から後光がさしております。(*^^*) ![]() 絵馬もたくさん。 皆さんの願いが叶いますように。 ![]() 可愛いウサギ。 今年の干支ですね。 ![]() 江の島上陸して、一つ目の観光スポットですね。 結構登って来たので、景色も良かったです。 2023年3月 江島神社 辺津宮/神奈川県藤沢市江の島2丁目3-8 サラのお出かけ日誌〜神奈川編〜へ戻る ![]() |